トップ > filmbum Film Awards

アワード結果発表!

filmbum Film Awardsへのたくさんのご応募、誠にありがとうございました。
審査の結果選ばれた受賞作品を発表いたします。

最優秀賞

I hate house.制作者:HESO

審査員コメント

  • Kan Sano
    キーボーディスト・プロデューサー
    映像はもちろん、ナレーションや音楽の使い方にもセンスを感じました。
  • 石井克人
    映画監督・CMディレクター
    全体的な雰囲気が良かったです、オシャレで映像がいい感じ、なんか懐かしいファッション系の映像と音楽、英語の台詞もいい感じにまとまっていて、全体的に可愛い作品かつ良い作品だと思いました(^^)
  • 内山拓也
    映画監督
    "poetry"と冒頭で宣誓してから、常に"hate"で家を否定し、何気ない事象で"love"を表現し、あくびが漏れてしまうような一見つまらない何気ない日常の”hate"が、反転して全て違った意味や出来事に感じられる構成がとても美しかったです。Entertainmentの深度が深い。"She is home"にはやられました。アングル選びや揺らぎの表現も良く、何よりそれらにきちんとオチをつけていることに好感を持ちました。
  • 林哲平
    LIFE LABEL・Dolive 代表
    家のブランドを営む者として考えさせられる作品でした。人は「暮らす」という目的で家に住むと思いますが、その家でどう暮らすというよりも、大事なのは暮らした後の印象なんだな、と感じる作品でした。実は僕も家が嫌いです。その「I hate house」の定義は幼少期にあるのですが、そういう意味でもこのテーマは身近な、思慮深いものでした。

最優秀賞賞品

Kan Sanoとの
コラボ作品制作権

  • ※作品内容、制作期間については受賞後に別途打ち合わせを実施の上、決定いたします
  • ※アーティストは楽曲提供及び制作打ち合わせに参画する予定です
  • ※作品はLIFE LABEL&Doliveの家を舞台に撮影いただく予定です

さらに
制作費を
filmbum
負担!

優秀賞

めちゃくちゃ嫌われていた男制作者:kabefilm

審査員コメント
石井克人
面白い、やりたいことがわかるから低予算でも気持ちいい、ここから膨らむと主人公が愛されていくと思う、また寝るのかよ!のセリフがグサリと突き刺さった!
Kan Sano
声出して笑ってしまいました。家が意思を持ってる、喋るというアイデア、家に自分は嫌われているかもしれないという、想像力。しかも家の性格が結構悪くて嫌なやつっていう…笑。力の抜けたオチもなんか良かったです。全体的にセンスが良い。

TADAIMA制作者:グドール 励 ジョエル

審査員コメント
石井克人
良い、絵が良い、見やすく明るくテーマにぴったり、押出しの弱い歌声も素晴らしい、優しい歌詞もすんなり心に染みてくる、素晴らしい作品。
Kan Sano
腹立つけど面白い笑。センスありますよね。曲が良い!

クローゼットって、人生みたいだ。制作者:MNEMON

審査員コメント
石井克人
痛いほど考えさせられる作品、爽やかな映像テイストの中に苦々しい断捨離との駆け引き。クローゼットを整理したいと思わせる力がある作品!
Kan Sano
僕も服が増え続けて困ってます…

優秀賞賞品

賞金

10万円

入賞

UCARY IN THE HOUSE制作者:松㟢 翔平

審査員コメント
石井克人
良い。こういうちょっとした話は良い、キャラクターが立ってて気持ち良い、全体的にセンスがかわいいところが好き。キャラにやられた。
Kan Sano
ユカリさんが魅力的過ぎました!ちなみに僕も似たような経験あります。

チャーシュー作りが俺に教えてくれたこと制作者:リョータ / ヤァマンな人間

審査員コメント
石井克人
美味しそう、食べたくなる、とてもためになる、自分で作る気にはならなかったがみてるだけで幸せになる、気持ちが大事なことを何度も確認させてくれる良い作品。
Kan Sano
久々にチャーシュー食べたくなりました。

little happiness at home制作者:岩本崇穂

審査員コメント
石井克人
猫が可愛い、被写体への愛がお腹一杯になるくらい伝わるいい作品。
Kan Sano
映像の主役は飼い猫ですが、余韻として残るもの、伝わってくるのはこの飼い主にとっての「家」という場所のぬくもり感。素晴らしかったです。

パン屋さんの宅配便制作者:松本佳子

審査員コメント
石井克人
クオリティーはすごく高い、絵がキレイで全体的な雰囲気も気持ちがいい、雰囲気作品と見えてしまった、広告的世界観なら素晴らしい。
Kan Sano
笑顔の撮り方が良かったです。

入賞賞品

Amazonギフトカード
5万円分

50,000円分

本キャンペーンはfilmbumによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。filmbum運営窓口までお願いいたします。Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

審査員特別賞

蟑螂! 恐慌!(ツォンラン!コンファン!)制作者:大門 嵩

審査員コメント
石井克人
面白い、役者が上手なのがみてて気持ち良い、カメラも分かりやすくていい、編集してないのにテンポが良くてプロっぽい、照明の予算があったらもっと良くなる!何度も撮り直して完成度を上げていったと思う。良い。
Kan Sano
楽しかったです!音楽無しでも映像にgrooveやテンポがしっかりあって、スキルを感じました。紹介テキストやサムネイルも作品に取り入れていて、上手いなと思いました。

総評

  • Kan Sano
    キーボーディスト・プロデューサー
    どの作品も独創的な発想を持っていて、とても楽しく観させて頂きました。
  • 石井克人
    映画監督・CMディレクター
    全体的な完成度とショートストーリーの魅せ方でいうとツォンラン!コンファン!が個人的には1番面白かったのですが、グランプリは取れなかったみたいです、惜しかった、、グランプリを取った作品もオシャレでまとまっていて良かったです、全体的に短い時間で応募してくれた皆さん良く作ったと思います、作品としてまとめただけでも立派です、僕にはこのスケジュールでは作れないです。1本の作品に仕上げただけでも皆さん素晴らしいと思います!全部楽しく観せていただきました。ありがとうございます、感謝しています!皆さんお疲れ様でした!
  • 内山拓也
    映画監督
    "HOUSE"を様々な言葉や観点で変換することがこのアワードの醍醐味だろうと思い、ノミネート作品を「家の中の色んな場所でスマホで」「デスクで集中してパソコンで」「生活の一部と解釈し移動中に」とそれぞれ異なる鑑賞環境で最低3回以上拝見いたしました。どの作品も個性溢れる解釈で、肯定したり考え直したり、時に否定したり、"ENTERTAINMENT"を見つめていましたが、その解像度が高い作品かどうかを基準に審査させていただきました。LIFE LABELの住宅を使用した新たな作品を楽しみにしています。
  • 林哲平
    LIFE LABEL・Dolive 代表
    色々なジャンルの作品に出会えたことで、やはり個人の感性に、filmbumとして期待が持てると感じました。この活動を通じて、コマーシャルという概念がユーザーにとって大切なものになるように、そう願っています。

以下募集時概要になります

ABOUT filmbum Film Awards アワード概要 あなたにとっての
“HOUSE IS ENTERTAINMENT”
を動画で表現!
住宅会社主催のクリエイターアワード

家で起こるさまざまな出来事は、人生の糧になるエンターテインメント。 そんな家を舞台にした日常を動画で表現してみたら。クリエイターとつくるHOME STORIESプロジェクト「filmbum」が住宅会社主催の動画クリエイターアワードを開催します。

募集テーマ

あなたにとっての
“HOUSE IS ENTERTAINMENT”
とは?

「しあわせ」ってなんだろう。
家の暮らしにおける何気ないことでも、
スペシャルに感じることが出来たらきっと、
毎日はもっと楽しくなる。
動画を見た人が、そんな気づきを得られるような作品を募集します。
家を舞台にした、
あなたならではの物の見方や日常での気づき、
心が揺さぶられる出来事や物語等、
暮らしをエンターテイメントにする作品を。

HOUSE IS ENTERTAINMENTって?

Prize

最優秀賞 1組

Kan Sanoとの
コラボ作品制作権

※作品内容、制作期間については受賞後に別途打ち合わせを実施の上、決定いたします
※アーティストは楽曲提供及び制作打ち合わせに参画する予定です
※作品はLIFE LABEL&Doliveの家を舞台に撮影いただく予定です

Kan Sano
プロデューサー、キーボーディスト、リミキサーとして、Chara、UA、平井堅、絢香、m-flo等、多数のアーティストのライブやレコーディングへも参加、CM音楽や劇伴も数多く担当している。 “Kan Sano” の名は、様々なシーンに破竹の勢いで浸透中。

さらに
制作費を
filmbum
負担!

優秀賞 3組

賞金

10万円
入賞 4組

Amazonギフトカード
5万円分

50,000円分

本キャンペーンはfilmbumによる提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。filmbum運営窓口までお願いいたします。 Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

さらに!
最優秀賞の作品制作では
filmbumがロケ場所を
ご提供!

高いデザイン性と世界観を持ったLIFE LABEL/Doliveの住宅がロケ場所に。

Judge 審査

クリエイターとして最前線でご活躍されている4名の審査員によって総合的に審査いたします。

審査基準

本アワードでは3つの軸から審査いたします。

  1. 1独自性

  2. 2心が動く

  3. 3クオリティ

審査員紹介

  • Kan Sano
    キーボーディスト・プロデューサーTwitterInstagram
    バークリー音楽大学ピアノ専攻ジャズ作曲科卒業。 ビートミュージックシーンを牽引する存在である一方、ジャズとクラシックを融合したような独自のスタイルでピアノ一本の即興演奏もおこなう。バンドセットのライブではトランペット、ベース、ドラムも演奏し、会場を熱狂させる。 リリースした楽曲「On My Way Home」「DT pt.2」「Sit At The Piano」それぞれの再生回数が1,000万回を突破。日本人音楽家としての存在を確立する中、イギリスの名門レーベル Decca Recordsから日本人として初リリース。また、Tom Mischが「Kan Sanoのファンだ」と公言し、自らの日本・韓国公演のオープニングアクトに指名するなど国内外で活躍。
    さらに、プロデューサー、キーボーディスト、リミキサーとして、Chara、UA、平井堅、絢香、m-flo等、多数のアーティストのライブやレコーディングへも参加、CM音楽や劇伴も数多く担当している。 “Kan Sano” の名は、様々なシーンに破竹の勢いで浸透中。
  • 石井克人
    映画監督・CMディレクター
    吉祥寺生息。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。
    CMディレクターとして活動し、1995年に短編「8月の約束」で映画監督デビュー。1999年劇場長編映画「鮫肌男と桃尻女」、2000年「PARTY7」が公開。2004年公開の「茶の味」は、同年のカンヌ国際映画祭監督週間で邦画初のオープニング作品として上映。2011年「スマグラー おまえの未来を運べ」公開。その後も数々のCM、映画、アニメーションの原案・キャラクターデザインなどを手がけ現在に至る。
  • 内山拓也
    映画監督Twitter
    1992年5月30日生まれ。新潟県出身。文化服装学院に入学。
    在学当初からスタイリストとして活動するが、経験過程で映画に触れ、初監督作『ヴァニタス』を自主制作。同作品で初の映像作品にして、PFFアワード2016観客賞、香港国際映画祭出品、批評家連盟賞ノミネートなど海外でも評価を受ける。その後、King GnuやSixTONES等のMV、短篇や広告など様々な映像を手掛け、その美しくスタイリッシュな映像とストーリー、人物描写はまるで1本の映画のような余韻を残すと称されると「2021年ニッポンを変える100人」に選出される。
    『佐々木、イン、マイマイン』にて劇場長編映画デビュー。東京国際映画祭TOKYOプレミア2020に正式出品し、メイン館の新宿武蔵野館では約5ヶ月に渡り公開された。同作で新藤兼人賞、ヨコハマ映画祭、日本映画批評家大賞など新人監督賞を総なめにした。
  • 林哲平
    LIFE LABEL・Dolive 代表
    家のブランドを営む者として考えさせられる作品でした。人は「暮らす」という目的で家に住むと思いますが、その家でどう暮らすというよりも、大事なのは暮らした後の印象なんだな、と感じる作品でした。実は僕も家が嫌いです。その「I hate house」の定義は幼少期にあるのですが、そういう意味でもこのテーマは身近な、思慮深いものでした。

Schedule スケジュール

  1. 1/11〜2/21
    WEBエントリー
    募集
    アワード応募フォームより、動画をアップロードいただきます。※1
  2. 2/22〜2/27
    WEB投票
    filmbumサイト内にて、WEB投票を行います。
  3. 2/28〜3/14
    審査員選考
    WEB投票の獲得票数上位10作品を、審査員が審査します。
  4. 3/14以降
    アワード受賞者
    発表
    本サイトにて、受賞者の発表を行います。
受賞者決定後、
作品制作開始!※2

※1 filmbumの公式Twitterアカウントのフォローおよび応募フォームでの提出をもって応募完了とします。
※2 作品制作フローについては受賞発表後に担当者と打ち合わせをさせていただきます。

Regulation 応募要項

募集期間
2023/1/11〜2023/2/21
締め切り
2023/2/21(火)
作品提出をもって、応募完了とします
応募資格
動画制作に興味がある方、クリエイター(個人・グループ、アマチュア・プロは問わない)
募集テーマ
あなたにとっての“HOUSE IS ENTERTAINMENT”とは?
  • 最優秀賞(1組)著名アーティストとのコラボ作品制作権
  • 優秀賞(3組)賞金10万円
  • 入賞(4組)Amazonギフトカード5万円分
提出物
  • 動画作品
    形式:mp4ファイル
    長さ:30秒~3分以内
    画面比率:16:9、9:16のいずれか
    解像度:4Kまで
参加方法
filmbumのTwitterアカウント(@filmbum_project)をフォローした上で、アワード応募フォームから提出物をアップロード
参加費
なし
結果発表
【WEB選考:最終10作品発表】 2023年2月下旬 公式サイトおよびfilmbumの各SNSにて発表
【審査員選考:アワード作品発表】 2023年3月下旬 公式サイトおよびfilmbumの各SNSにて発表

応募規約

filmbum Film Awards(以下「本アワード」といいます)は、株式会社ベツダイ(以下「主催者」という)が企画・運営する映像(動画)アワードです。 賞品の抽選会ではなく、映像作品コンテストである点にご留意ください。 この応募規約は入札に関するものではないため、入札に関する法規制や原則は適用されません。 本アワードに応募または受賞するにあたり、物品の購入や支払いの条件はありません。

【応募資格】
本アワードに応募できるのは、日本に合法的に居住する方のうち、応募時点で16歳以上の方で、本応募規約に同意いただいた方です。
【未成年者の場合】
応募者が日本で未成年者にあたる場合、その保護者または法定代理人には、(a)本応募規約に同意した応募者が応募規約を遵守すること、ならびに(b)応募者には応募規約に同意し、応募規約に含まれている同意事項を 承諾する能力があることを保証していただきます。また、応募者の保護者または法定代理人には、(a)応募者またはその家族が本アワードに関連して主催者を対象に請求を行わず、かつ(b)応募規約に反する応募者の行為によって生じた一切の損失と責任について、主催者を補償し、主催者に対し損害を与えないことに同意していただきます。
【制限事項】
本アワードへの応募可能期間中、応募者は一人につき一回のみ応募することができます。同一人物が複数のチームに所属し応募すること、同一の作品を複数回応募することはできません。
また、過去に別のアワードに応募した作品、受賞歴や選考された作品を応募することはできません。
使用ソフトの制限はございません。
【応募に関する重要な情報】
応募者は、応募作品が自分のオリジナル作品であり、別のアワードに応募した作品、受賞歴や選考された作品ではないことや、二次配布がないことを保証します。また、応募作品が第三者の権利を侵害しておらず、本アワードにふさわしいものであることを保証します。
なお、主催者には応募者と連絡を取る義務がなく、応募作品に対する受領確認は行われません。
応募者は応募作品を投稿することにより、次の事項に同意するものとします。
(1)応募作品が本応募規約、下記のガイドラインおよびコンテンツ制約事項に準拠していること。
(2)主催者は、応募作品が本応募規約または下記のガイドラインおよびコンテンツ制約事項のいずれかの条項に準拠していないと判断した場合に、単独の裁量で本アワードから応募作品を予告なしに失格とする場合があること。
【ガイドラインおよびコンテンツ制約事項】
応募作品は、第三者の権利を侵害する素材を含むものであってはなりません。これには、プライバシー権、パブリシティ権、著作権、商標権、その他の知的財産権が含まれますが、これらに限定されません。
応募作品は、主催者は本アワードのプロモーションと運営に関与しているその他の個人あるいは当事者の名誉を傷つけたり、信用を落としたりするものであってはならず、かかる人々または組織を誹謗中傷するものであってもなりません。
応募作品は、本アワードのテーマに沿い、かつ、画面縦横比9:16もしくは16:9の動画である必要があります。
応募作品は、本アワードのテーマである「HOUSE IS ENTERTAINMENT」を満たしており、室内で撮影されている必要があります。
応募作品は、著作権を放棄していない音源をBGMとして使用してはなりません。BGMを使用する場合は、著作権フリーのものを使用するか、自作の音楽を使用してください。・応募作品は、嫌がらせ的、不適切、卑猥、わいせつ、憎悪的、不法行為的、誹謗・中傷的、または違法な内容を含んでいたり、政治、富くじ、ギャンブル、たばこ、アルコール・違法薬物、ポルノ、成人向けコンテンツに関連した内容、その他のいかなる非合法活動に関連した内容を含むものであってはなりません。
応募作品は、特定の集団または個人に対する偏見、人種差別、憎悪あるいは危害を助長する内容や、人種、性別、信仰、国籍、障がい、性的志向、年齢に基づく差別あるいは違法行為を助長する内容を含んでいてはなりません。
応募作品は、それが制作される法域の法令に違反する非合法的な内容を含んでいてはなりません。
応募作品は、応募者の氏名以外に個人を特定できる情報を含んでいてはなりません。
応募作品の内容が本応募規約もしくは上記のガイドラインおよびコンテンツ制約事項のいずれか一つに準拠していない、または何らかの理由で許容できないと主催者がその単独の裁量で判断した場合、応募作品は受賞資格を失い、主催者の単独の裁量で、予告なしに本アワードから除外、また、応募いただいているSNS投稿の削除依頼をする場合があります。
審査基準を開示することはありません。
賞品について、賞品の譲渡または代替品との交換は禁止されています。ただし、主催者はその単独の裁量で、賞品(またはその一部)を同等以上の価値の別の賞品で代替する権利を留保します。いかなる場合にも、本応募規約の記載内容を上回る賞品が授与されることはありません。
【受賞者の通知と確認】
受賞通知に受賞の旨が示されている場合でも、次のことが行われない限り、応募者は受賞者とみなされません。
(1)応募者の受賞資格が確認できること。
(2)主催者により定められた、賞品を請求するための要件がすべて満たされていること。
(3)受賞資格の確認と受賞の承諾のプロセスが完了していることが応募者に通知されていること。通知は原則として応募フォームにてご記入いただいたご連絡先に行います。主催者は身元調査を行う権利を留保します。
身元調査に際して虚偽の陳述を行った受賞候補者は、自動的に失格となります。受賞候補者と連絡が取れない場合、または、受賞候補者に応募資格がないか、本公式規定を遵守していないことが判明した場合、受賞候補者は自動的に失格となります。
(4)受賞者と連絡がとれない場合も、応募作品を主催者および主催者が、応募者の許可なく使用させていただくことがございます。
【責任の限定】
  • 本アワードに参加したこと、または賞品を利用したことに起因する、もしくは起因するとされる損害に対する全責任は、応募者が負うものとします。
  • 主催者は、本アワードへの応募または参加、賞品の受諾、所有、受領、使用、誤使用、使用不可、配送あるいは欠陥に関連して生じたいかなる賠償請求に対しても責任を一切負いません。
  • 本アワードに応募することにより、法令で禁止されている場合を除き、追加の通知や報酬なしに受賞者のアカウント名や肖像を商業目的で利用することを許可したことになります。主催者は、何らかの方法で判読不能になったり、破損、改変、偽造、複製、改ざんされたりした資料や、印刷、活字、機械、その他の誤り、あるいは賞品の通知または発表の誤りに対して責任を負いません。
  • いかなる場合においても、本応募規約に定められている入手可能な賞品の数を上回る賞品を授与する義務を主催者が負うことはありません。
  • 応募者は本アワードに参加することにより、本応募規約に準拠した応募作品の使用または開示に起因するいかなる賠償請求からも主催者を免除したことになります。
  • 主催者は、非合法的に複製された画像、動画の掲載に対して責任を一切負いません。
  • 本応募規約のいかなる部分も、悪意による不実表示に対する責任から応募者を免除するものとして解釈してはなりません。
【全般】
  • 応募者のメールアドレスやその他の個人情報は、本アワード関連以外で使用されたりすることはありません。
  • 応募作品が無効とみなされた場合(応募作品の有効性が確認または認識できない場合を含みますが、これに限らない)、エントリー作品からは賞品授与の対象から除外され応募者の情報が本アワードのwebサイトに掲載されることはありません。
  • 受賞決定後、受賞が無効とみなされた場合、受賞者は必ず主催者からの賞品返却に応じなければなりません。
  • 応募者は本応募規約に基づき、応募者と主催者の関係は、信託、信認、独占的その他の特別な関係ではないこと、また、本アワードに関連して応募作品を提出するという応募者の意思決定によって、本応募規約に規定されていること以上に特別な扱いを受けるものではなく、応募作品の内容に関して一般大衆の一人の立場として扱われるにすぎないことを認め、同意するものとします。
  • その他、応募規約に違反していると判明した場合、もしくは主催者が判断した場合、応募または受賞を無効とさせて頂く場合がございます。
【アイデアの類似】
応募者は本アワードに参加することにより、次のことを理解し、認めるものとします。
(1)主催者は、アイデア、ストーリー、デザイン、フィルム、テープ、ビデオその他資料を広く入手することが可能であり、そのような新しいアイデアが主催者の社員または第三者により絶えず提案または考案されていること。
(2)多くのアイデアが応募作品の内容と競合、類似しているか、全く同じである場合があること。(3)主催者またはその一員に何らかの方法(他の供給元からのものを含むが、これに限定されない)で送られてきたか、もしくは送られてくる可能性のある応募作品(またはその要素)およびそのような類似または全く同じ素材を主催者が使用しても、自分が報酬を受け取る権利はないこと。
応募者は本アワードに参加することにより、次のことを認め、同意するものとします。
(1)主催者が、同様のコンセプト、アート作品、アイデアを開発している可能性があり、同様のコンセプト、アート作品、アイデアを独立して開発および使用する可能性があること。
(2)応募者が提出した応募作品と、主催者がすでに制作している、または今後独立して制作される作品との間の類似は偶然の一致であること。
(3)応募者は、応募者が提出した資料(応募作品を含む)との間に類似点がある場合にも、また主催者が応募作品(またはその要素)を利用しているかどうかにかかわらず、主催者によってすでに制作されている、または今後独立して制作される可能性のあるアート作品、スケッチ、デザイン、コンセプト、アイデアに対する一切の権利を有さず、それらに対する請求も行わないこと。
【ライセンス/権利の付与】
  • 応募作品の著作権等の一切の権利は、各応募者に帰属するものとします。
    ただし各応募者は、本アワードに参加することにより、主催者及び主催者が許諾した第三者(本規定で主催者を含む)がfilmbumに関するサービス(WEBサイト、SNS、その他関連するメディアやプロジェクト)やfilmbumの運営元である株式会社ベツダイが提供するサービス、ブランド(LIFE LABEL、Dolive等)の運営、サービスの提供・改善、宣伝その他に利用するために独占的利用(複製、翻訳、翻案、転載、蓄積、頒布、販売、出版、報道、送信、使用等(著作権法第27条および第28条の権利を含む))を行うことを許諾するものとします。
    また、その利用に関し主催者及び主催者が許諾した第三者に対し対価その他いかなる名目の金銭も要求しないものとします。
  • 主催者および主催者が許諾した第三者が応募者の承諾を得ることなく応募作品のトリミング、画像効果並びに音楽および音響効果を加えるなどの編集または改変を行うことがあることを承諾するものとします。
  • また各応募者は、著作者人格権を、主催者または主催者から許諾を得た者に対して主張しないものとします。
  • 各応募者は許諾範囲外で主催者が応募作品の利用を希望した場合、別途条件を合意の上、これを許諾することができます。
【注記】
  • 本アワードの中断、または中止によって生じるいかなる損害についても、主催者および主催者が責任を負うものではありません。本アワードの内容は、予告なく変更する場合があります。
  • 第三者が本アワードの適正な運営を妨げようと試みることは、刑法および民法上の違反にあたり、そのような試みがなされた場合、主催者は、法令で許される限り、その第三者に対して損害賠償を請求する権利を留保します。
  • 主催者は、郵便物の紛失、遅達、破損、データ送信・電話の技術的な問題、欠陥、紛失、文字化け、不備、不正確さ、誤字、不正確な発表、ハードウェアまたはソフトウェアの技術的不具合などに対して責任を負いません。
  • これには、本アワードへの参加または本アワードに関連した作品の使用に関連あるいは起因する個人の負傷もしくはコンピューター・モバイルデバイスの損害が含まれます。
  • 主催者は、本アワードへの参加を妨げる可能性のある、システムの不具合または故障、接続サービスの利用不可、ネットワーク接続の切断、不備、欠陥、サービスプロバイダーやソーシャルメディアサイトの不具合、またはそれらの組み合わせに対して責任を負いません。
  • 応募作品を提出した証拠が、主催者によって応募作品が受領された証拠とみなされるわけではありません。応募者のインターネットサービスまたはワイヤレス通信ネットワークのフィルター処理が原因で提出物が不達になった場合、主催者は責任を一切負いません。
  • 主催者の力の及ばない理由または事象(「不可抗力」)のために本アワードを予定どおりに実施できない場合、主催者は本アワードを停止、キャンセル、または変更する権利を留保します。これには、不正行為または技術的不具合が本アワードの完全性を損ねた場合や、コンピューターウイルス、バグ、その他の技術的な問題によって本アワードの運営、安全性、適切な実施が損なわれると主催者または審査団がその単独の裁量で判断した場合が含まれますが、これらに限定されません。
    本アワードがキャンセルされた場合、それ以前に受領された応募作品のうち、資格を満たしているものは、受賞のための審査基準に基づいて審査されることがあります。
    ロボット、オートメーション、プログラムなどの方法を利用した応募作品は、すべて無効となります。
    主催者と審査団は、不正行為または改ざんが疑われる場合、あるいは参加者がここに記載される参加要件もしくは本応募規約の条項に準拠していない場合に、その人物の参加を禁止する権利を留保します。
【準拠法/法域】
本応募規約の構成、有効性、解釈、法的強制力、または本アワードに関連した応募者あるいは主催者の権利および義務に関するすべての問題ならびに質問は、日本法が適用され、同法に従って解釈されます。
また、応募者は、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とすることに同意します。
個人情報:応募者の個人情報は、https://filmbum.jp/privacy-policy/に掲載されている主催者 のプライバシーポリシーおよび本応募規約中の別段の規定に従い、本アワードの運営、管理目的で使用されます。
応募者は、自分の個人情報が当該の目的で使用されることについて明示的に同意するものとします。
主催者は、応募者が主催者または第三者から追加の情報を受領することに関して事前に明示的な同意を与えていない限り、収集した情報を、上記の目的を果たすために必要な者以外の第三者に対し、提供または共有することはなく、またその他のいかなる方法でも開示しません。
【分離条項】
本応募規約の条項が無効または執行不可能となった場合、残りのすべての条項が効力を維持します。

以上
応募者は、本アワードに関する質問、コメント、苦情は、サイトを運営する主催者宛て(https://filmbum.jp/contact/)に送る必要があります。

募集は終了しました